ふぐの資格って東京と大阪でナニが違うの?

ふぐの調理には資格が必要となり、資格の認可は国ではなく都道府県ごとに任せられています。そして都道府県ごとでこの資格を受けるにあたって内容が異なります。今回はその中でも東京と大阪の2つの地域でふぐ免許の資格受けるための内容の違いについて解説していきます。

試験と講習会

高級魚として知られる「ふぐ」これを調理するのに資格が必要なのは知っていますか?

ふぐにはがあるため調理する人はふぐ専用の資格を持っておかなければなりません。

「ただの調理師免許とかじゃダメなの?」と思うかもしれませんがどうやらダメなようですね。

このふぐの免許は国家資格ではないので国の法で定められてはいないようです。

国で定められていないのならはどこで定められているのでしょうか

実は「都道府県」ごとに定められています。

フグに毒があることは全国(あるいは世界的?)に知られているとは思うので、国家資格でも良いのでは?

と思うのですが、都道府県ごとにまかせているのですね。

ここから、東京と大阪でふぐ調理における資格取得の条件の違いを見ていきましょう。

まず、東京都では東京都福祉保健局の公式HP

大阪府では大阪府の公式HP

それぞれふぐ調理免許に関することが載っています。

東京都福祉保健局のHPを見るとまず題名が

「ふぐ調理師免許と試験」と書いてありました。

イメージ.jpeg

どうやら東京都ではふぐの調理師免許を取るのに「試験」が必要みたいですね。

一方、大阪府の方を見てみましょう。

イメージ_1.jpeg

「ふぐ処理講習会」と書いてありますね。

つまり、試験はないようです。

東京と大阪、この2ヶ所におけるふぐ免許についてもう少し深掘りしていきましょう。




東京都のふぐ調理師資格について

まず、東京都の方に書いてある内容は

試験には

1.学科試験
2.実技試験

2種類があるそうです。

試験会場は学校法人後藤学園というところです。

試験の内容は

学科についてはマークシート方式となっていて

1.ふぐに関する取扱規制条例と施工規則
2.ふぐに関する知識

が問われます。

1番目はなんだかおい感じの問題が出てきそうですが、2番目はふぐに関することなのでなんか面白そうですね笑

実技については

1. ふぐの種類を当てる問題
2. 2-1.ふぐの食べられるところと食べられないところを区別する問題
  2-2.実際に調理する(毒のある部位の除去、ちり材料の調理、皮引き作業、
    刺身調理)

なっています。

ふぐの実技の1番はクイズのような感覚みたいですね。

2番は実際の調理となっており、どちらも面白そうですね。

また、東京都では受験資格があり、

1.調理師免許を持っている

かつ

2. 2-1.東京都知事の免許を受けたふぐ調理師の下で、
       ふぐの取扱いに2年以上従事した者
または
  2-2.2-1の者と同等以上の経験を有すると知事が認めた者

1番に関しては冒頭で「調理師免許」に少し触れましたが、東京都では調理師免許がある前提でないとフグ調理師の受験資格がもらえないようですね。

それだけでなく2番も該当していないとなりません。その中で2-1または2-2の条件を満たしている必要があります。

2-1に関してはふぐ調理師の方がいるお店などでふぐに関して2年間修行積まないとならないらしいですね。

2-22年間修行した人と同等以上の経験を有していると知事から認められた場合は受験資格がもらえるそうです。

ややこしいので図にするとこのようになります笑

ふぐ、受験資格

 

そして気になる受験手数料ですが、

なんと19,700

「フグゥ、、!」ってなるくらい

高いですね。

https://t.co/daxcnqATqV

でもふぐ職人になるのならお安いものかもしれません。




大阪府のふぐ調理師資格について

次に大阪府ですが、講習会の内容は

1.学科講習
2.実技講習

2つの講習となっています。

学科講習では

・食品衛生学
・食品衛生関係法規
・ふぐに関する知識
・確認テスト

を受け、

実技講習では

・ふぐ処理に関する実技
・口頭試問

を受けることになります。

講習を受験する資格のある対象者は

1. 大阪府内のふぐ処理業施設でふぐ処理の
  業務に従事するため、ふぐ処理登録者
   として知事の登録を受けようとする者

2. 中学生等を除く満15歳以上の者

となっています。

東京と違って調理師免許も経験年数もいらないのですね。

驚きです!!((((;゚Д)))))))

そして講習会にかかる手数料ですが

こちらはなんと4,000円!

安い!

しかし、これは講習会のみの費用で

登録手数料やテキスト代は別です。

それでも東京よりは安い感じですね。

東京都と大阪府の違い

つまり、東京と大阪の違いをまとめると次のようになります。

ふぐ、東京、大阪

こうみると大阪府は緩く東京都は厳しい感じですね。

下記に東京と大阪それぞれの公式HPを載せておきますので詳細はここから閲覧してみてください!

【東京都】

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/kenkou/shikaku/csh_menkyo/hugu/huguh15.html

【大阪府】

http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/saiyo/detail.php?recid=20821




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする