資格勉強が飽きることがないようにするポイントとは?

社会人をやりながら資格勉強していると飽きる、なんてことがあると思います。(そのまま試験日なんてことも、、

そうならないためにも資格勉強を飽きることなく続けるポイントを実体験とともに紹介していきます。

その前に私が今まで取得してきた資格は宅建士、電気工事士、危険物取扱者、etc.です。

これらは独学で勉強を行なってきました。

やはり、私も資格勉強が飽きることがありました。

しかし、飽きてしまって放置なんてことはありませんでした。

振り返ってみると自然と飽きがこないようなことをやっていました。

それがこれです。

・本を欠かさず持ち歩くこと

・スマホを活用していたこと

・日常生活で資格とリンクさせること

ざっとこの3つかなと、、

この3つについて説明すると

・本を欠かさず持ち歩くこと

これに関しては、学校や会社に行く際にもバックに資格のテキストや過去問を持ち歩いていました。こうすることで空いた時間で常に資格勉強をすることができます。

・スマホを活用していたこと

資格勉強を飽きることなくやるにはある程度スケジュール管理しておくと良いです。

「今週はこの分野を終わらせるぞ」

みたいな。

その場合には、スマホのカレンダーに終わらせたい分野をメモしておくと良いでしょう。

・日常生活で資格とリンクさせること

これは例えば宅建士であれば、あなたが民家を歩いているときに

「この家、は抵当権とかついてるのかな?」

なんて想像しながら歩くと飽きずに取り掛かれたりします。(個人差あり!笑)

これが電気工事士であれば

「あの電柱、、」

みたいな笑

こうしていくと日常生活でも資格とリンクさせて資格勉強を飽きることなく続けられると感じます。

また、この3つ以外にも

「他に人に資格試験合格宣言しちゃっうといいよ!」

なんてことも聞きます。

たしかにそうすることで自分を鼓舞するようなことができますが、これはその時の一時的なものです。

言った方が勉強中に横にずっといるのであればやらざるを得ませんが、そんな場面はほぼないので笑

一時的にその場で宣言するよりもいかに11日を資格勉強モードに持っていくことが重要と考えます。

どうしても「今日、ほんっっとうやる気ないな〜」と言う方もいると思います。

そう言う時は全くやらないと言うのも手かと思います。(だるかったりやる気ない時の対処法など下記でも説明していますので合わせてご覧ください。)

https://takkenn01.com/1371/




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする